11年前の平成22(2010)年1月24日行われた沖縄県名護市長選挙の結果、普天間基地の辺野古移設に反対する稲嶺進候補が当選したことに関して、同月27日に内閣に提出された質問主意書が実に興味深いので一部紹介します。
“しに強い” 弁当を見つけてしまった件
今月に入って外食ネタが続く当運営ブログですが、今回はネタ探しに那覇市内を散策中に、じわじわくる弁当を発見してしまったので速攻で記事にまとめてみました。
沖縄県内では冬場に入って新型コロナウィルスが蔓延している状況ではありますが、危機に瀕している飲食店を少しでも支援すべく、日々ソロ外食に励んでいるブログ主であります。B級グルメ好きの読者のみなさん、是非ご参照ください。
ひさしぶりに “意識高い系ポークたまご定食” を食べてきたお話
平成30(2018)年5月19日に、”無駄に高級感溢れるポークたまご定食を見つけたお話” と題した “鳥と卵の専門店 鳥玉“のポークたまご定食に関する記事をアップしたところ、後から予想の斜め上をいくアクセス数があったことが発覚しました。
コザ暴動の教訓 – 建前と本音の乖離
“「建前」は必要なものだ。誰の中にも潜む差別、怒り、ねたみを「本音だから」とそのままぶちまければ、やがて暴力が社会を破壊する。トランプ氏の「本音トーク」4年間の帰結を見れば、はっきりしている。”
コザ暴動 – まとめページ
昭和45(1970)年12月20日に発生したコザ暴動のまとめページを作成しました。おそらく琉球・沖縄の歴史において “語り継ぎたい歴史” のひとつかと思われますが、当運営ブログでは事件を “美化することなく” 当時の新聞など史料を参考に記事を作成してきました。
コザ暴動について – 琉球新報のドキュメント記事
今回は昭和45(1970)年12月21付琉球新報に掲載されたコザ暴動の “ドキュメント” 全文を紹介します。ドキュメント記事に関しては同日発行の沖縄タイムスにも掲載されていましたが、複数の史料を参照の上、琉球新報の記事がもっとも真実を伝えている内容と判断しました。
下地幹郎氏が “結果を出す政治” を実践した結果
先日行われた宮古島市長選挙で現職が落選し、ひさびさにオール沖縄陣営が湧いていますが、それに絡んでブログ主は “下地幹郎氏” のこれまでの “実績” で打線を組んでみました。政局ネタ好きの読者のみなさん、是非ご参照ください。
俺が調子に乗って昨今のマスコミ不信について解説するよ
平成28(2016)年5月からスタートした当運営ブログですが、その際に記事作成のため数多くの新聞記事を参照してきました。必要に応じて OneNote などの保存ツールに記事を写本してきましたが、最近になって気が付いたことがあります。それは昨今の(たとえば)ネット上における著しいマスコミ不信は “起こるべくして起こった” ということです。
俺が調子に乗って沖縄ヤクザ関連の史料を公開するよ その2
今回は沖縄ヤクザ関連の積み史料から、那覇派関連の記事を紹介します。昭和37(1962)年にはいり琉球警察は那覇派とコザ派が西原飛行場で対決するのではとの情報をつかみます。この案件はブログ主も初めて知りましたが、前年9月の西原飛行場でのリンチ事件によって那覇派とコザ派が険悪な状態になっていたことの傍証と言えます。
“骨汁” を食べにいったお話
今年に入って村本大輔(ウーマンラッシュアワー)さんの “骨髄反射” 発言に触発されて “骨汁” がマイブームになったブログ主ですが、本日もしに寒い中、有名店を訪れて骨汁定食を食べてきました。
コザ暴動について – 新聞報道
今回は昭和45(1970)年12月20日付、および同月21日付琉球新報のコザ暴動に関する記事を紹介します。この事件のすごさは新聞記事にも反映されて、コザ暴動が発生したのが20日午前2時ごろですが、なんと当日朝刊13面に事件の一報が掲載されているのです。
“骨汁” が食べたくなったお話
前日のライブドアニュースに “タイで闇営業をしていた?ウーマンラッシュアワー・村本大輔を直撃” の大見出しで、村本大輔さんがタイで闇営業していた疑惑が報じられていました。実際に闇営業を行なったか否かは不明ですが、この件に関して彼のツイッター上での発言には思わず目を奪われましたので、全文を掲載します。読者のみなさん、是非ご参照ください。
コザ暴動について – 糸満主婦れき殺事件の余波その2
(続き)前回、昭和46(1971)年9月18日に糸満で起こった米兵による主婦れき殺事件の軍事裁判の経緯について言及しました。無罪判決にいたるまでの流れを調べると、当時の琉球住民たちが激怒するのも無理はない話ですが、だがしかし “無罪判決” は近代デモクラシーにおける裁判制度では十分にありえるのです。
俺が調子に乗って沖縄1お気に入りの “ポーク玉子定食” を紹介するよ
今回はブログ主独断で沖縄1お気に入りの “ポーク玉子定食” を紹介します。平成に入ってから喫茶店や定食屋の人気メニューとして定着し、いまや “県民食” までに認知度をアップした感がありますが、今回紹介するのは、沖縄に無数あるポーク玉子定食の中でもおそらくナンバー1ではないかと考えています。
俺が調子に乗って沖縄ヤクザ関連の史料を公開するよ その1
年末年始の休みを利用して、ブログ主はこれまで蒐集した史料を整理していますが、その際に沖縄ヤクザに関する貴重な記事を再発見することができました。後に “旭琉会” のビッグネームをして知られる人物たちのチンピラ時代など、きわめて興味深い内容となっています。