先日那覇市泉崎あたりを散策している際に、”ステーキ200グラムで1000円”の看板に引かれて、ためしに立ち寄ってみたまんが喫茶があります。
今やまんが喫茶でも1000円ステーキを提供しているんだなと驚きつつ、意外にうまかったのでさっそく記事としてまとめてみました。簡単なまとめ記事ではありますが、B級グルメ好きの読者のみなさんぜひご参照ください。
先日那覇市泉崎あたりを散策している際に、”ステーキ200グラムで1000円”の看板に引かれて、ためしに立ち寄ってみたまんが喫茶があります。
今やまんが喫茶でも1000円ステーキを提供しているんだなと驚きつつ、意外にうまかったのでさっそく記事としてまとめてみました。簡単なまとめ記事ではありますが、B級グルメ好きの読者のみなさんぜひご参照ください。
本日はひさびさに食レポをアップします。沖縄はここ数日気温が上がってブログ主も若干ばて気味ですが、それに敗けじと昼食はがっつり食べるよう心掛ける日々を過ごしています。
ただし今回は趣向を変えて、7月29日に訪れた「とん吉食堂」と8月5日の「那覇ステーキ」のランチの様子をアップします。がちまやーな読者のみなさん、是非ご参照ください。
今月13日にブログ主は琉球王朝時代の家を取材するため海洋博記念公園を訪れました。そのついでといっては何ですが、美ら海水族館内のレストラン”イノー”に立ち寄って軽くランチを済ませてきました。実はブログ主はレストラン”イノー”の前身である熱帯ドリームセンターの中にあったレストラン”オアシス”の時代から何度か訪れていまして、今回は12年ぶりに立ち寄ってみたのですが、まぁ外国人観光客で大混雑しているのにはびっくりしました。以前はランチ時もガラガラだったんですがね(笑)。その時の様子をまとめてみましたので読者のみなさん是非ご参照ください。
本日(6月3日)ブログ主は那覇市久茂地にある中華料理店”紅虎餃子房 レッドタイガー 久茂地”を訪れ、有名なランチ限定メニューを食べてきました。前回は”中華ラーメン悠楽”の鳥唐揚げ定食で敗北を喫してしまったブログ主ですが、今回もなかなかの強敵なので、それ相応の気合を入れて乗り込みました。B級グルメ好きの読者のみなさん、ぜひご参照ください。
本日ブログ主はひまつぶしに、宜野湾市佐真下(さました)にあるラーメン店「悠楽」でランチを済ませてきました。ブログ主は普段から麺類やパン類は食べないので基本的にラーメン屋には立ち寄りませんが、この店は大盛り定食であまりにも有名なので一度は訪れたほうがいいかなと軽い気持ちで立ち寄ったのが運のつきでした。
もちろん宜野湾市民ならこの店の噂は知っていますし、「食べログ」などのグルメサイトもチェックしたうえで立ち寄ったのですが、予想の斜め上をいくヤバさにブログ主は「敗北」を喫してしまいました。読者の皆さん是非ご参照ください。
平成31年(2019)4月24日付沖縄タイムス1面に「ペリーもち屋 平成で幕」との見出しで那覇市山下町にある「ペリーもち屋」が4月30日で閉店する旨の記事が掲載されてました。そこでブログ主は営業最終日の様子をチェックすべく、本日(30日)ペリーもち屋を訪ねてみました。
当ブログにおいて前々回スターバックス沖縄本部店のレポート記事を掲載しましたが、実はもうひとつ有名な店にも立ち寄りましたので紹介します。県内在住者のカレー好きなら知らない人はいない(はず)の有名店、「カレー屋たんぽぽ」です。ブログ主が以前訪れたのが平成19年(2007年)ですから、12年ぶりの来店ですが、内装外装が全くといっていいほど変わってなかったのはちょっとびっくりしました。早速ですが読者の皆さん、カレーの聖地(とブログ主が認定)の巡礼レポートをご参照ください。
去る3月25日付沖縄タイムスプラスに『沖縄の新たな観光スポットに やんばるに”オーシャンビュー”のスタバがオープン』の記事が配信されていました。海洋博記念公園近くに出店の内容にブログ主は思わず「名護涙目www」なんて余計なことを考えてしまいましたが、やはりコーヒー好きとしては一度は訪れるしかないと思い、本日(4月10日)に沖縄本部町店に行ってみました。読者のみなさん是非ご参照ください。
今回はひさびさに”食ネタ”を記事にまとめてみました。去年12月15日に開館した沖縄県立図書館の近くにある”鮮魚のふくむら”に立寄ったお話です。ブログ主は今迄この店の存在を知らなかったのですが、試しに Google で検索すると意外にも有名店であることが分りました。付近には”ジャッキーステーキハウス”や”那覇ステーキ”などのグルメスポットも点在していますが、せっかくなので思い切って立寄ることにしました。読者の皆さん、是非ご参照ください。
おそらく昭和56(1981)年以降かと思われますが、沖縄の夏に欠かせなかった食べ物の一つにマウンテンデュー・シャーベットがあります。Wikipedia によるとマウンテンデューそのものは同年北関東から発売されたとの記述がありますが、我が沖縄では飲み物よりシャーベットが大ブレイクした記憶があります。
先日(7月9日)ブログ主は今帰仁城跡を訪れ、台風7号の大雨・強風の影響にて崩落した石垣を実際に見てきました。実は今帰仁城跡に移動中の際におもしろい看板を目にしたので、せっかくですから今回当ブログにて記事として纏めます。沖縄観光の際の資料として、よろしければ是非ご参照ください。
先日、ブログ主は “沖縄B級ポータル-DeeOkinawa(でぃーおきなわ)” という有名な Web サイトを除いたところ、”さようなら北谷のジンギスカン”の記事が掲載されていることに気がつきました。
北谷町砂辺にある(主に)米人向けのジンギスカン店で、そういえば復帰後の沖縄にはこの手の焼肉店が多かったなとおもいつつ、実際に訪れてみました。北海道のジンギスカンとはまったくスタイルが違いますので、読者のみなさん是非ご参照ください。
前日(6月4日)”リカリカワルミ~橋の駅~”への移動途中に面白い看板を見つけましたので、今回その店に寄り道した記事を掲載します。リカリカワルミには西原インター→許田インター→国道58号線を一直線に北に向って真喜屋(まきや)交差点の信号を左に屋我地島に入り……というルートで移動したのですが、真喜屋交差点手前に地元産の食材等を販売している道の駅があります。その建物の看板の一つに”名物ニューハーフ”とあり、これは是非立ち寄らなければならないと即決して帰り道に実際に訪れてみました。観光地好きの読者の皆さん是非ご参照ください。
6月2日付けのFacebook に以下の投稿が掲載されていました。
めちゃうまだし巻き玉子
からのゴーヤーつめ放題150円
リッカリッカわるみのつめ放題シリーズヤバイ
ちなみに23本
そこで、ブログ主は2日後の同月4日に、一般社団法人今帰仁村観光協会が運営している“リカリカワルミ~橋の駅”を訪れて、本当にゴーヤー詰め放題の企画を行っているのかチェックしてきました。観光地好きの読者のみなさん、是非ご参照ください。
昨今の沖縄は格安ステーキ店が人気を博しています。そのブームの火付け役の一つである”ジャンボステーキハンズ(HAN’S)”の名物メニューである”ドデカ!! 1000g”シリーズ”に挑んだグルメレポートを掲載します。ステーキ好きな読者の皆さん、是非ご参照ください。